line
Identification of Japanese Spider's Larva by Pictures

クモの幼体を同定するには  その手引き

利用は2011年8月から。それまでは仮バージョンです

(編集及び写真・池田博明、写真・伴満&荘司康治郎)

◆一般にクモは幼体では同定できないと言われている。しかし、現実には幼体でも同定されているし、個体群の解析のように幼体で同定すると都合の良い場合もある。 幼体の記載に関するアイデアも既に公表した。
◆そこで、幼体の同定に関する知識を共有し、深化させるためにホームページを活用することにした。このページでは写真による幼体とその同定に関する解説を扱う。写真や解説の投稿は本名により、池田宛(change + to @)お送りいただきたい。公開の際に匿名を希望なさる方はその旨書き添えていただきたい。原則的には責任を明確にするために本名を扱う。
◆池田は、今回のクモの幼体の同定に関しては次のような姿勢で臨むことを考えている。
 (1)調査地のクモのファウナについて十分知識を持っている場合には、ある程度幼体で正しい同定が可能である。
 (2)当該の属に含まれる種が少ない場合や属あるいは種の特徴が明瞭な場合には、幼体でも同定できる。
 (3)飼育による確認をすれば、当該の種に関する幼体は同定できる。
 (4)無理な同定、きめつけは行なわないが、ある種の幼体であることが確かな場合には、他の類似種の情報がなくても取り上げて解説することにする。
 (5)類似種あるいは類似属との比較が重要であるから、複数種を比較できるようにページを構成する。
 (6)写真のみならず線画も扱う。
                        (2010年8月25日)

 
    目   録
 イオウイロハシリグモ幼体 
 ハエトリグモ 幼体
 ハナグモ、コハナグモ幼体
 ヒメグモ(ニホンヒメグモ)幼体
 



male
メール
top
トップ

line