 |

▲スーパーで大きめの煮干を購入。この煮干しは体長10cmでした。 |
 |

▲煮干し200gに尾びれが取れているものが多いですが、まずまずの
尾びれ以外の全身が残っているもの70頭。 |
|
|

▲頭をはずした。えらの後ろに黒い三角形の心臓が
見えています。 |

▲左から心臓、消化管は肝臓 - 胃 - 腸と続きます。
これはかなりよく分かります。腸が「らせん」になっているのが面白い。 |

▲背骨ですがわざと折ってあります。
そのほうが脊髄がわかりやすいのです。 |
▼脊椎骨の上に
脊髄が走っています。
背骨を折ると脊髄が骨
から離れてきて分かる。
脊椎骨の下側(腹側)を
太い動脈と静脈が
走っています。
骨と神経、血管の
基本的な
位置関係がセキツイ動物は共通です。 |

▲レンズ(ストロボ撮影)
ちなみに
耳石は同定困難です。
コツがあるようです。 |

▲ノンストロボ
撮影のレンズ
右は頭蓋骨を縦
割りして
オレンジ色の脳
を出したところ。
丸くて大きいの
は中脳です。
水中解剖では
壊れにくいです。 |
 |
▼精巣や卵巣などは観察困難です。幼魚にもある? |
|
 |

▼ウルメイワシは
煮干しより大きい
のですが、、煮干し
と比べて観察しや
すいわけではありま
せん。かえって
半乾燥なので構造
がとろけて観察しにくくなっています。
|
▼右はウルメイワシを開いたところです。
消化管など煮干しのほうがかえって形が
しっかり見えて観察しやすくなっています。
この生干しでは構造が柔らかいため、
かえってグチャグチャになりやすい。
頭部も同様でした。 |
 |