腎臓の構造と働き 啓林館「生物II」より 原案・飯島和重

目的 ブタの腎臓を解剖し、腎小体を観察する

準備 ブタの腎臓(食肉店から入手する)、止血かん子、注射筒、墨汁

方法
    A  腎臓の外形と断面の観察
 1)腎臓の腎門付近の脂肪組織を除去し、腎動脈・腎静脈・輸尿管を探す。見つけたら止血かん子かクリップではさんでおく。
 2)外形を観察し、スケッチする。
 3)腎臓の腎門と反対側の縁にそってメスを入れ、縦断面を作る。
 4)断面を見て、皮質部分と髄質部分を色のちがいから区別する。腎うを見つける。
 5)スケッチする。
 6)腎う内の腎門側に輸尿管の入り口を見つける。そこからピンセットをさしこんでみる。

    B  糸球体の観察
 1)腎動脈から注射器で墨汁を注入する。
 2)メスで腎臓の皮質を薄く切って検鏡する。
 3)糸球体をスケッチする。

    C  ネフロンの数を調べる
 1)腎臓全体の重さを測定する。
 2)皮質から5gを切り取り、ペトリ皿中ではさみでよく切る。
 3)生理食塩水を加えてさらにこまかくする。
 4)200mLビーカー上に30メッシュの金網を置き、その上に塩辛のような腎臓皮質を薬さじの腹でこすりつける。ときどき生理食塩水をかける。
 5)別のビーカーに80メッシュの金網を置き、さらにこす。
 6)次に150メッシュでこす。
 7)150メッシュの金網に残った糸球体を数える。数が多いのでうすめて数える。
 8)うすめた濃度から全体のネフロン数を算出する。

BACK TO BIOJIKKEN