line

Jumping Spiders Carrhotus and Evarcha spp. from Japan
日本のネコハエトリ、マミジロハエトリなど

Edited by Hiroyoshi IKEDA   【トップに戻る】 /【写真同定目録に戻る】  

ネコハエトリグモ属  Genus Carrhotus

属名のカルホーンは 
karrho[長]n
「より強い」の意味だろう。

 MEDIUM 

ネコハエ
トリ幼体
である。
(石田
岳士
撮影)
意外に
同定が
難しい。

腹部班紋
には変異
があり、
意外な紋
様もある。

下の写真
もネコハエ
トリ幼体。
違う種類
に見える。
頭胸部の
形態が
特異。

▲ネコハエトリ♂成体。
(石田岳士撮影)
第1脚が長く太く頑丈である。
腹部背面の紋様は変異が多く
赤っぽい色彩やら金色に近い
ものまであり多様。
 頭胸部の形態をよく見ること。

 (変異については写真で今後
 紹介していきたい)

▲ネコハエトリ幼体
Carrhotus xanthogramma (LATREILLE, 1819) 
(石田岳士撮影)
 マミジロハエトリ
 幼体とネコハエトリ
 幼体はよく見誤る。
 マミジロは腹部後
 端に一対の黒点が
 ある。

 マミクロハエトリの
 ♂は眉間が白く
 ないこと、大抵は
 腹部にタテ一文字
 の白線があること
 から比較的わかり
 やすい。
 難解なのはメス
 である。
 確実な識別点は
 第四脚の節の長さ。

▲ネコハエトリ幼体 (伴満撮影)
▲ネコハエトリ幼体 (荘司康治郎撮影)
★ネコハエトリの生活史:神奈川県ではオスは4月上旬から成体だが,
メスは半月ほど遅れる.オスは5月上旬まで生残.メスの産卵は6月下旬,
出のうは7月下旬.雌雄とも亜成体7齢で越冬する.8齢で成体.


ネコハエトリとマミジロハエトリの形態による区別

△ネコハエトリグモ属
The genus Carrhotus  

△マミジロハエトリグモ属 
The genus Evarcha

▲ネコハエトリグモ属 頭胸部 ややなだらか

△マミジロハエトリグモ属

▲マミジロハエトリグモ属 頭胸部 やや角ばる
△シュテファン・ハイマー &
  ウォルフガング・ネントウイッヒ
 『中央ヨーロッパのクモ』
 (ポール・パーレイ、1991)より
 



▲ネコハエトリ 
 幼体








▼マミジロハエトリ
 幼体 (メスまたはオス)
▼マミジロハエトリ
幼体は♂♀ともに
♀型


マミジロハエトリグモ属  Genus Evarcha

属名のエウァルコスは
euarchos
「よく統治している」の意味。
マミジロハエトリの種小名は
アルバリウスに由来し、
albarius
意味は「壁を白くする」の意味。

 MEDIUM 


▲マミジロハエトリ♂ (石田岳士撮影)
Evarcha albaria (L.KOCH, 1878)
マミジロハエトリ♂は、額つまり
眉間が白いので間違えようもない。
 しかしメス♀は難しい。

▲ホオジロハエトリ♀
 (伴満撮影) 
 ホオジロハエトリ
やマミクロハエトリ
と間違えるから
である。
 ホオジロハエトリ
は高地に生息し、
平地にいることは
まず無い。

▲マミジロハエトリ♀
(伴満撮影) 腹部後端に一対の黒点


▲マミジロハエトリ 幼体
(荘司康治郎撮影,2008年3月23日入間市)

▲ホオジロハエトリの近似種
 Evarcha falcata ♂と♀

 マイケル・J・ロバーツ
『英国と北欧のクモ』コリンズ社、
1995より

▲シッチハエトリ ♂と♀ 
Evarcha arcuata (CLERCK, 1758)
 マイケル・J・ロバーツ『英国と北欧のクモ』
コリンズ社、1995より

▲ホオジロハエトリ
Evarcha proszynskii
MARUSIK & LOGUNOV, 1997
(新海栄一撮影)
 『クモ基本50』より
 頬が白いのはオスだけ。
★マミジロハエトリの生活史:4月上旬から雌雄とも成体.6月中旬に産卵した場合,約
半月で出のうし分散する.8月下旬まで繰り返し(4回)産卵する.幼体の出のうは
9月上旬まで続く.マミクロハエトリもほぼ同様だがやや遅れる.

 池田博明,2010.日本産ハエトリグモ写真と解説による同定図鑑  目録.


 +池田博明・稲葉茂代,1991. マミジロハエトリに求愛したヨダンハエトリ. 生物教育学雑誌,2:7-11.
 +鈴木裕・安田明雄,1998. 麻酔したネコハエトリの求愛行動. Kishidaia,(75):1-3. 【pdfファイル】
 +前川隆敏・池田博明,1992. ネコハエトリの雌雄モザイクとその誇示行動. Acta arachnol. ,41: 103-108.
 +前川隆敏・池田博明,1994.飼育条件下でのネコハエトリ幼体の成長と発育.Kishidaia, (66) :27-33. 【pdfファイル】
 +池田博明,2005.クモの会会報から再録1 ハエトリグモの生態観察の記録.Kishidaia,(87):11-14. 『クモ情報』 【pdfファイル】
 +斎藤慎一郎,2008. マミクロハエトリとはどんなクモか. Kishidaia,(93):37-48. 【pdfファイル】

 池田博明,2000.ハエトリグモの学名の解説(1).Kishisaia,(79):20-42. 日本のハエトリの学名の解説


 石田岳士,2004. 日本のハエトリグモ写真集 Photo-album Jumping Spiders of Japan on Web 


 前川隆敏・池田博明,1994.飼育条件下でのネコハエトリ幼体の成長と発育【pdfファイル】.Kishidaia,(66):27-33.

top
トップ
line